梅干し作り&朝顔植え
沢山の梅が届きました。皆さんと一緒に梅を漬け、シソも仕込みをしました。出来上がりが楽しみです。 朝顔を植えてみました。利用者様が、芽が出たことに喜んでおられました。芽を出す日が楽しみでしたが、すぐに芽が出て成長観察中です […]
ファイル名 | 説明 |
梅干し作り&朝顔植え |
沢山の梅が届きました。皆さんと一緒に梅を漬け、シソも仕込みをしました。出来上がりが楽しみです。 朝顔を植えてみました。利用者様が、芽が出たことに喜んでおられました。芽を出す日が楽しみでしたが、すぐに芽が出て成長観察中です […] |
春の散歩 |
小春日和で気持ちよく季節を感じました。つつじの色に圧巻でした。皆さんも感動していました。 |
臥竜梅 |
天気が良く臥竜梅がきれいに咲いて久しぶりの外出に笑顔もたくさんでました。 |
節分 |
「鬼は外、福は内」と鬼に豆撒きをして鬼には外に出てもらい、福は中に入っていただいたかもです。玄関にも鬼の親子が出現。 鬼退治をして病気や災いのない1年になりますように。 と願いを込めて豆まきをしました。 |
初詣で健康祈願 |
温かい日を選んで蒲生神社へお参り。「健康でありますように。」 と願いを込めました。と話して下さいました。 楠の木が大きくて感動。 |
謹賀新年 |
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 |
初秋のドライブ |
曾木の滝にドライブに行きました。 水の量の多さに感動しました。 秋の紅葉は今からでした。 お弁当も外で食べる事が出来て気分も爽快でした。 |
七夕飾り付け |
地域の方々が七夕飾り付けに訪問して下さいました。毎年、訪問して頂いております。飾りも準備して頂き、コロナが始まってからは自粛していましたが、今は外庭での飾りつけをして下さり、室内では利用者様が飾り付けをしています。 |
初夏の紫陽花見学 |
寺山公園に紫陽花や季節の花を見学に行きました。動物も久しぶりに見学に行くことが出来て気持ちが良かったです。花がたくさん咲き誇り満喫しました。 |
梅の見学 |
臥竜梅を見学に行きました。天気も良く気持ちが良かったです。たまには遠出も皆さんが喜ばれ、新鮮に感じた外出でした。 |